逆引きレシピ
バニラ攻略
MOD攻略
大型MOD
NPC追加系MOD
収納・家具追加系MOD
農耕要素追加系MOD
乗り物追加系MOD
その他要素追加系MOD
過去の攻略
ver1.4.8.0未満の攻略
MC1.2.3までの攻略
サーバーMODについては"みね缶。ServerSide"をご利用ください。

  <-発電機の作成  親ページに戻る  電圧の種類と特徴->

IndustrialCraft2攻略編 - 蓄電器の利用

当ページではIndustrialCraft2を解説します。
導入方法についてはIndustrialCraft2導入編をご覧ください。


Step1:蓄電器の作成

蓄電器は電気を貯め、必要なときだけ放出する機械になります。

BatBoxのレシピ
レシピはこちら。
最低級の蓄電器ですが、汎用的でコストも安いので使いやすいです。


Step2:蓄電器の接続

蓄電器の接続にはややクセがあります。
とりあえず置いてみます。(撤去には専用の道具が必要ですので、皆さんは真似しないでください)

BatBox
こちらは表面。

BatBox
こちらが裏面。

お分かりでしょうか?
表面の一面だけ丸のマークがありますね。
これが蓄電器の出力面になります。電気を出します。
それ以外の何もない面は入力面。電気を吸い込みます。

機械や導線との接続で注意すべきなのはこの面の向きです。
動かしたい機械に向けて丸のマークが向くように設置してください。

BatBoxの接続
こういう感じです。これで導線を接続すれば正常に動作します。


Step3:蓄電器の容量

さて、では蓄電器を右クリックしてみましょう。

蓄電器のGUI
火力発電機と似ていますが、燃料をくべることはできません。
左上は道具を充電するスロット、
左下がバッテリーから蓄電器へ電力を放電するためのスロットです。

蓄電器のGUI
RE-Battery等が充放電できます。
機械にも放電用スロットがありますので、
導線で接続しなくてもバッテリーを使って稼動させるといったことも可能となります。

右下にOut:32EU/tとあるのは出力する電圧の大きさです。
次回で詳しく説明します。


  <-発電機の作成  親ページに戻る  電圧の種類と特徴->

サイト内検索
スポンサードリンク

新着書き込みトピック
・懐かしい
・Industrial Craft2 の実績を取ると実績初期化
・管理人のツイッターアカウントってどんな感じの内容だったの?
・いつまでも古い情報を掲載し続けないで
・カスタムnpcMODが反映されません・・・

Twitter

リンク集
・MineCraft 公式
・MineCraft 英語Wiki
・MineCraft 日本Wiki
・MineCraft 英語フォーラム
・MineCraft 日本フォーラム
・無料でMineCraft
 ->クラシック版
 ->100分限定デモ版
・実在建築
・BLUE STYLE COM
・マイクラ建築(サイト内)
・Sim-U-Craft建築
・建設したもの
・バージョン別解説
・みね缶RP2
・みね缶1.4
・みね缶1.3
・日記とか建築とか
・みね缶。diary